中国地方の国立5大学 岡山・広島・山口・鳥取・島根

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 июл 2024
  • ★チャンネル登録お願いしますm(__)m
    『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』KADOKAWA
    www.amazon.co.jp/dp/4046062916/
    『偏差値45からの大学の選び方』 ちくまプリマー新書
    www.amazon.co.jp/dp/4480684492
    山内太地先生への講演依頼はこちら
    www.renaissance-eyes.com/requ...
    山内太地は学校法人の経営コンサルティングを行い、大学の志願者増加、ブランド力向上、高校の進学実績向上に貢献しています。ご関心をお持ちの学校法人の方は、お気軽にメールでお問い合わせください。秘密厳守でご相談に応じます。初回は無料です。
    RUclipsチャンネル「メガスタ」
    / @user-zn1ko7ry6y
    仕事のご依頼は 山内太地 E-Mail kurikin@juno.ocn.ne.jp まで
    山内太地(やまうち・たいじ) 教育コンサルタント&RUclipsr
    1978年岐阜県生まれ。学校経営コンサルタント、教育RUclipsr。東洋大学社会学部卒業。理想の大学教育を求め、日本全国約800大学をすべて訪問。海外は14か国3地域約100大学を取材し、全国の高校で年間約150回の進路講演を実施。大学・高校の経営コンサルティング業も行う。編集者としては20万部のベストセラーを出し、最も売れた著書は7万2千部。RUclipsは3000万再生、Twitterはフォロワー2万4千人と、様々なメディアを使いこなす。
    Twitter:@yamauchityaiji

Комментарии • 18

  • @nobmy3
    @nobmy3 27 дней назад +6

    1:45 本当に広大で国際的な勉強をしたいんだったら、総合科学部国際共創学科だけでなく、経済学部に併設してあるアリゾナ州立大学サンダーバードグローバル経営学部 広島大学グローバル校も挑戦してほしいところ。2年間広大・2年間アメリカでアメリカの学位が取れる。法学部が広島市内に戻ったのもロースクールのテコ入れのほかに、アリゾナ州立大学の場所を確保するため、経済学部と校舎を共有していた法学部を移転させた理由の1つ。
    2:10 広大で社会学をやりたいんだったら総合科学部って選択が普通だった。

  • @asami4799
    @asami4799 24 дня назад +4

    兵庫西部の公立高校出身の者です。
    取り上げていただいた大学には結構うちの地域の高校生も受験します。
    特に岡山大学は新幹線通学も可能な距離なので、候補に入れる人が多いですね。

  • @user-uz1mt5cp4d
    @user-uz1mt5cp4d 27 дней назад +5

    確かに先生の仰る通り偏差値表での差はわずかだが、このような国立大学の総合大学と新興の公立ではキャンパスや規模感、伝統など諸々は雲泥の差になるでしょうね。

  • @user-vx9nw2fu6l
    @user-vx9nw2fu6l 28 дней назад +16

    中国地方の゙南側に住んでる親世代です。自分的には北の方でも国立、特に理系は受かれば行けばいいと思うのですが、雪が〜とか言ってちょっと避けられがちなように感じます。特に広島大学や岡山大学にちょっと届かなかったレベル帯は香川や愛媛に行きがちですよね…。鳥取の農学部とか面白そうなのにな…。

    • @user-nl5qf9cs8y
      @user-nl5qf9cs8y 27 дней назад +12

      香大生の自虐ネタで…
      岡山から通う学生『勉強しなかったから、マリンライナーに乗るハメになった」
      香川から通う学生『勉強しなかったから、マリンライナーに乗れんかった(=岡大に行けなかった)』

    • @user-wh2tt4iq9p
      @user-wh2tt4iq9p 27 дней назад +5

      偏差値考えたら山陰より四国に行くでしょ

    • @user-rw3nf7qf8o
      @user-rw3nf7qf8o 25 дней назад +2

      山陰より四国のほうが行きやすいですからね、特に岡山と香川なら、自宅通学もできる

  • @jumiko2886
    @jumiko2886 27 дней назад +4

    全国に高校生を飛ばす静岡西部民。鳥取大、島根大、山口大………勧められてた。そこから一念発起してもう少し静岡に近い国立に行った子多数。
    逆にオープンキャンパス行って、「いいかも!」って進学した子もいた。

  • @user-wu6sv6of8u
    @user-wu6sv6of8u 27 дней назад +4

    母校「好きですよ」とおっしゃってくれてうれしいです。

  • @user-qh4we3kx6p
    @user-qh4we3kx6p 20 дней назад +2

    広大が郊外に追いやられたのは広島のアンタッチャブルな事情もあります。高校入試の総合選抜時代もそうでしたが、要はエリートの徹底排除です。

  • @sergi03chigoseik4
    @sergi03chigoseik4 27 дней назад +16

    広大出身だけどあの田舎では二度と暮らしたくない
    冬は寒いし年中寒暖差が大きく風邪ひきやすい
    サークルも充実してないし最近では学長や自治会絡みの問題が多い

    • @user-de3nj5mf1z
      @user-de3nj5mf1z 27 дней назад +5

      東広島市って広島県でも数少ない人口増えてる自治体じゃなかったっけ?
      私も一時期東広島市に住んだことありますけど二度と住みたくないとは思わなかったですね
      あと、マンションの不動産会社の人が東広島市内から広島空港に通勤してる人もいるって言ってました

  • @user-rl3xb7qw1d
    @user-rl3xb7qw1d 27 дней назад +3

    岡山工やたら推薦増えてんな

  • @user-bn9mr7jm8c
    @user-bn9mr7jm8c 28 дней назад +24

    広大、全部千田町に戻せば良いのに。
    田舎のキャンパスで病んでやめる人もいるもんね。(また別の大学受け直す)
    広大と広島空港の立地は、広島の失敗だと思ってる。

    • @nobmy3
      @nobmy3 27 дней назад +7

      本部のあった東千田キャンパスは、移転前の面積の1/3ももう残っていません。
      以前の広さがあったら、タワー校舎で総科文理教育法経済は残せたと思うんですけど。。。

    • @user-bn9mr7jm8c
      @user-bn9mr7jm8c 27 дней назад +4

      @@nobmy3
      ガーデンガーデンが建ち、ルネサンスも建ち、車のディーラーもできてましたっけ?
      その他もろもろ。
      残ってる草ボーボーの土地にタワー型の校舎作れば良いのにな。